【活動記録No.1】04/16 畑の下準備(伐採・耕うん・整地・看板)

昨日は畑の下準備を行いました。

【環境】

  • 天気: 晴れ
  • 風 : 強い
  • 時間: 11時~17時


【作業内容】

  • ごみ除去
  • 機械で伐採
  • 最低限の道具購入
  • 機械で深耕
  • 看板づくり


【記録】

これまでは、畑は「畑」ではなく、こんな様子でした。

最初はごみなど邪魔なものをどけていきます。だいたいこれくらいの大きさの畑にしたい、というイメージもつけておきます。いかんせん相当に広い敷地なので、実際にできる範囲に抑えないと大変なことになりますね。

次に、機械で農家さんに一気に切り開いてもらいます。

熟練の農家さんなので、めちゃめちゃ仕事が早いです。

ここで、作業はいったん中断。

よんあーるメンバーは最低限の装備を買いに行きました。

(倉庫・農具・肥料など、何もかもがない状態です。)
(どなたかお恵みを...笑)



さて、さらにトラクターで耕してもらいました。

この広さの畑を鍬で耕した日には何日かかることか....

昔の農家さんたちはどうしていたのでしょうか....

歴史の授業で習った「備中鍬」のことを思い出しましたが、これまでたくさんの試行錯誤があったと思うと感慨深いです。

備中鍬
江戸時代から用いられた田の荒起し用の鍬。刃床部は2〜5本に分かれた熊手状で,地方により形は多少異なる。18世紀以降,小農自立の進展とともに牛馬をもたない小農生産に最も適した深耕用具として広く普及した。

(コトバンクより 引用)

さて、その間によんあーるメンバーは、即席の看板を作っていきます。
あまりにも即席過ぎて......

だ、ださい、、、。

逆に作物もおいしくなさそうに思われて、何も寄り付かなくなるかもしれませんね!安くてカッコいい看板の作り方をご存知の方、ご連絡お待ちしております(切実)


畑自体は、もう完璧にしていただいたので、これから死ぬ気で頑張らなければなりません。

やる気でみなぎってきます。

これからのよんあーるにご期待ください。



【おまけ】

途中20kgの肥料を1km程運ぶことがあったのですが、重くないですか??

子どもは三歳頃になるともう15kg程になるそうですね。

いつも抱きかかえている全国のお母様お父様に敬意を.....


よんあーる

農業に、新しくてあたたかい嵐を。

0コメント

  • 1000 / 1000